こんにちは!
アーミーフィットネスジム川口店の石井です(*^^)v
7月に入りましたね。もう少しで梅雨も明けそうですが・・・
最近の川口店は一日中会員様で混んでいます。
暑くなってきたのともう少しで激やせコンテストの計測日
だからでしょうか・・・
計測日まであと1週間弱、エントリーした皆様
最後の追い込み頑張りましょう!
今回は血糖値コントロールダイエットについてちょっとお話しようと思います。
低インシュリンダイエットやケトン式とも言いますね。
血糖値コントロールダイエットとは
血液中のブドウ糖の量を示す指標である血糖値を食事で
コントロールすることで、太りにくい体質を作ることを
目標としたダイエット法です。
個人的にゆるくですが実践中です。
1週間前より少し増えてしまいました…(*_*;
ちなみに6月時の体重は
血糖値が上がると膵臓からインシュリンが分泌され、
糖をエネルギーとして筋肉や臓器などに送る一方で
使われなかった糖を脂肪としてため込みます。
これが体に脂肪がつく仕組みです。
下の表をみるとやはり炭水化物が際立って高いですね。
血糖値を急に上げない食事としては
①白いパン、白米、小麦粉製品などを控える
玄米や雑穀、パスタならアルデンテで食べると良いそうです。
②野菜、海藻類、きのこ類をなるべく最初に食べる
③早食いしない(よく噛んで食べる)
20分かけて摂るのが理想です。
④乳製品、酢を食事に取り入れる
牛乳って太りやすいイメージですが一緒に
摂ると血糖値が上がりにくいそうです。
糖質を一切抜いてしまうと人によってはふらふらしたり
体の調子が悪くなったりするので
あくまでも控えめにしましょう!
追伸
最近下半身トレーニングを
会員さんと一緒にやるようにしています。
結果良いことづくめです。
朝のジョギングが楽に走れるようになったのと
お腹が少しずつですが割れてきました。
(お恥ずかしいのでお腹の写メはありません)
今後も続けていきま~~す!