こんにちわ
アーミーフィットネスジム 川口店 セリエです。
お盆も明け、アーミーフィットネスジムも通常通り営業しています。
お盆休みで運動をお休みしていた方や、お仕事があってジムに久しぶりに来られる方もいらっしゃるようですからウォーミングアップ、これはしっかりやって・・・いただかなくても大丈夫なんです。
ウォーミングアップするなと言う意味ではありません。
というのも、人の身体は人それぞれ。ボクシングのスタイルはもちろん他のスポーツでもそうですが、
「あの人がこうしてるから」「この人がこうしてるから」
と言ってそれが自分自身に正しいとは決してありません。
基礎を真似するのはもちろん良いことですし、真似をする(学ぶコト盗むコト)は間違ってはいません。でもそれはあくまでも吸収するという意味でコピーしていてはなにも特になりません。
ひと昔前までは、強い人うまい人のマネをさせそれに当てはまる人しか残っていけないような時代でしたが、今は幅広いトレーニングがありますから、万人に対応できるような時代になっきています。
アーミーフィットネスジムもそう色々な種類の方に適切なトレーニングができるようになっています。
(↑こんなトレーニングはしませんが)
以前のブログでも載せたかと思いますがダイエットだってそう、人には個人差がありますから、あの人と同じことをして痩せる方もいれば全く痩せない方もいる。それは当たり前です。あの人と自分は全く同じでは決してありません。
スポーツ界でも4スタンス理論(人は大まかに4種類のスタイルに分かれる)という論が近年浸透してきているようにゴルフ、野球もスタイルが人それぞれ違う。骨格や筋肉、深く言えば育ってきた環境も違うわけだから当たり前っていったら当たり前ですよね。4スタンス理論はおおまかに4種類にわけていますが、細かく分けるともっともっとたくさんあるみたいです。
かと言ってウォーミングアップをしなくていいという訳では全くありません!
メジャーリーグのイチローなんかは誰よりも長い時間かけてウォーミングアップするしクールダウンなんかは他の選手が練習終わって帰ってもまだやっているほど。ですが、最近は運動前の長時間のウォーミングアップは逆に体を疲れさせる、パフォーマンスを落とすなどの研究結果も出てきているほど。
どちらがいいのかはその人次第。
ですがこのアーミーフィットネスジムの運動は色々器具も使ったりするので手首、足首、腰はもちろん首も適度にやってもらいたいところです。
夏もまだもう少しあります。
まだ暑い時期も続くようです。ただでさえ暑さで疲れますから、これに便乗してアーミーフィットネスジムでトレーニングして心拍数をレベルアップさせ筋力もつけて、もう一段上で涼しい季節を迎える準備をしましょう。
秋になれば気づくはず、
「あれ?全然疲れなくなった!」
と。
PS
お盆は僕の地元深川の3年に一度の本祭りでした。
水かけ祭りで朝からびしょびしょで担いでいました。
お神輿担いで気持ちも引き締まったし、また会員さんたちと楽しくトレーニングしていこうと思っていますので宜しくお願いします。